28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

春日市議会 2018-08-24 平成30年市民厚生委員会 本文 2018-08-24

平成9年には基礎年金番号導入するとともに、JR共済JT共済NTT共済厚生年金統合平成13年には厚生年金支給開始年齢の引き上げを開始平成21年には基礎年金国庫負担割合を2分の1に増額。平成26年度には共済年金厚生年金統合平成29年には老齢基礎年金受給資格を10年に短縮するなど、制度を安定的に運用するため何度も制度の見直しを行い、今日に至っているところです。  

大野城市議会 2018-03-13 平成30年第1回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2018-03-13

平成27年5月に、日本年金機構宛てに送信されました標的型のウイルスメール日本年金機構職員が開封したことによりまして、国民年金の被保険者氏名基礎年金番号などの個人情報が外部に流出した事案が発生しております。この事案を受けまして、マイナンバー利用及び情報提供ネットワークシステム利用した情報連携につきましては、情報流出などに対する安全性が確保されるまで停止されておりました。

宗像市議会 2015-12-18 宗像市:平成27年第4回定例会(第6日) 本文 開催日:2015年12月18日

日本年金機構から基礎年金番号を含むデータ流出した事件は、いまだ今後の防止対策が示されていないことからも、不安は拭えません。また、他自治体等では、職員の意識の低さや不注意から情報を漏えいする事件も起きています。  運用に当たって、システムセキュリティーはもちろん、職員に対して個人情報の取り扱いの留意点をしっかりと研修し、規則を徹底するよう、できる限りの対策をとっていただきたいと思います。  

大野城市議会 2015-12-11 平成27年第5回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2015-12-11

特に政府は、1997年に基礎年金番号導入し、年金記録一元管理を進めてきましたが、宙に浮いた年金記録問題が発覚統合されない記録は5,000万件を超え、政府受給者加入者にねんきん特別便を送ったり、本人が自分記録を探せるねんきんネット導入したりして、記録照合作業を進めていたようですが、その結果は国民に明らかにされるどころか、今年6月にはセキュリティー対策の不備から125万件の個人情報流出

北九州市議会 2015-09-10 09月10日-02号

5月の年金機構における125万件という大量の情報流出を受け、年金番号との連携は1年延長となりましたが、今後戸籍やパスポート、在外邦人情報、証券での利用などにも拡大する方向で、個人番号カード利用促進を図るとされています。利用範囲が拡大すればするほど、不正利用情報漏えい危険性が高まります。当然ながら、各方面から反対や懸念の声が上がっています。 制度開始の期日が迫っています。

福津市議会 2015-09-07 09月07日-01号

もう皆さんご存じのように、日本年金機構から125万件の情報流出発覚して、政府情報管理への不安が強まる中、当初予定していた基礎年金番号マイナンバー連結最長1年5カ月延長することになりました。 そういう状況があるわけですが、このまま市としては、ひたすら具体的な事例条例改正だとか、こういうのをこのまんまどんどん進めていくんでしょうか。それをお伺いいたします。

福津市議会 2015-09-07 09月07日-01号

もう皆さんご存じのように、日本年金機構から125万件の情報流出発覚して、政府情報管理への不安が強まる中、当初予定していた基礎年金番号マイナンバー連結最長1年5カ月延長することになりました。 そういう状況があるわけですが、このまま市としては、ひたすら具体的な事例条例改正だとか、こういうのをこのまんまどんどん進めていくんでしょうか。それをお伺いいたします。

田川市議会 2015-06-30 平成27年第3回定例会(第3日 6月30日)

先ほど総務部長も言いましたけど、御存じのように、6月1日に、日本年金機構が、年金個人情報管理しているシステムが、ウイルスメールによる不正アクセスを受けて、加入者氏名年金番号など約125万件に上る個人情報流出したと発表しております。6月10日は、東京商工会議所の1万2千件に上る会員情報が漏えいしたという発表もあっております。

福岡市議会 2015-06-30 平成27年第3回定例会(第5日)  本文 開催日:2015-06-30

年金情報流出への対策再発防止を求める意見書  日本年金機構職員パソコンがウイルス感染し、国の公的機関としては過去最大規模となる約125万件もの基礎年金番号氏名住所などの個人情報流出した問題で、国民の間に不安が広がっています。また、この問題に便乗した詐欺被害まで発生しています。  

福岡市議会 2015-06-30 平成27年第3回定例会(第5日)  資料 開催日:2015-06-30

   正 信      森   あや子          三 角 公仁隆      倉 元 達 朗      中 山 郁 美          田 中しんすけ      落 石 俊 則      田 中 丈太郎                年金情報流出への対策再発防止を求める意見書  日本年金機構職員パソコンがウイルス感染し,国の公的機関としては過去最大規模となる約125万件もの基礎 年金番号

宗像市議会 2015-06-30 宗像市:平成27年第2回定例会(第6日) 本文 開催日:2015年06月30日

日本年金機構から基礎年金番号を含むデータ流出した事件は記憶に新しいところです。共通番号情報連携システムは、さまざまなシステム連携させるため、連携するシステムのどれか一つにでも脆弱性があれば、そこから特定個人情報流出してしまう危険性は十分にあります。年金データ流出については、いまだ今後の防止対策は示されていません。  

福津市議会 2015-06-24 06月24日-03号

そういうことで、今回、年金機構での流出対象になった年金番号とか全部がひもづけされたような情報っていうのが、このマイナンバーに関してどっかに存在するというようなことではございませんので、マイナンバーに関する部分では、そういうことはないと考えております。 ただ、本市の独自ということで、通常業務の中でもこういうものを使います、個人情報は。

福津市議会 2015-06-24 06月24日-03号

そういうことで、今回、年金機構での流出対象になった年金番号とか全部がひもづけされたような情報っていうのが、このマイナンバーに関してどっかに存在するというようなことではございませんので、マイナンバーに関する部分では、そういうことはないと考えております。 ただ、本市の独自ということで、通常業務の中でもこういうものを使います、個人情報は。

春日市議会 2015-06-23 平成27年第2回定例会(第4日) 本文 2015-06-23

日本年金機構への不正アクセスが原因で、年金受給者加入者基礎年金番号、氏名、生年月日、住所といった個人情報が、昨日のテレビの報道によりますと、実際は101万4,653人分流出して、これまでに成り済ましや便乗詐欺などの個人情報が不正に利用されたといったような被害報道もなされているところであります。

久留米市議会 2013-06-13 平成25年第2回定例会(第3日 6月13日)

現在、我が国の医療保険制度には、年金基礎年金番号のような統一的な仕組みがなく、また、一元的な資格管理もなされていないことから、このような国民健康保険への加入手続がおくれている方、いわゆる未加入者につきましては、その実態を把握することが困難な状況でございます。以上でございます。 ○議長原口新五君) 1番甲斐征七生議員。  

宗像市議会 2008-12-03 宗像市:平成20年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2008年12月03日

97年、基礎年金番号導入が行われました。その後「消えた年金」が社会問題となり、今度は「消された年金」が大きな社会問題となっています。こうしたことから年金への不安が広がっています。これらの不安への対応として、昨年12月からことしの10月にかけて、社会保険事務所から「ねんきん特別便」が年金受給者などへ届けられました。

宗像市議会 2008-12-02 宗像市:平成20年第4回定例会(第2日) 議事日程 開催日:2008年12月02日

│ │2 年金総合相談窓口設置を 〔答弁を求める者〕市長、市民環境部長                 │ │ 基礎年金番号導入が1997年に行われた。その後、消えた年金が社会問題となり、今度は、消さ   │ │れた年金が問題となっている。こうしたことから年金への不安が広がっている。

筑紫野市議会 2007-06-26 平成19年第3回定例会(第5日) 本文 2007-06-26

老後の生活保障の経済的な基盤であります年金が、従来からの未納問題、年金改革問題などで、将来的な年金への不安が高まっている中で、今回の基礎年金番号連結をしていない年金が5,000万件、さらにデータに入力されてない年金が1,430万件もあることなどが発覚をしまして、自分年金は大丈夫なのかという市民皆さんの不安と年金行政に対する不信感が高まっているところでございます。

  • 1
  • 2